岡林淳子バロックな静寂☆チェンバロの心根

nota,ae,f♪ 無限空間へようこそ。 芸術のこと、想うこと、あれこれ Diem、Hora、Dictus. ac,atque,volubilis.                        

2010年02月

窓から暖かな陽が差しています。今日は快晴暖かい一日になりそうですね。 気になる湿度は只今60%‥部屋が快適だと楽器も喜んでいます。 My楽器をメンテナンスしました。 プレクトラムの反応が鈍くなった(爪が折れたのと折れかけ)ところが数ヶ所あったので調整…私の ...

晴れていても外の風はまだまだヒンヤリですね。 …といって曇ってきましたが。 部屋を暖房していても困ることがあります。 寒いのが好きなんですが、手だけはいつも氷のようなんです いつものようにチェンバロに向かう‥ フーガの技法、アレッサンドロ・スカルラッティとド ...

楽譜のコピーをしょっちゅうします。 その際、必要に応じて家以外にコンビニを使うときもあります。 それって結構、枚数が多ければ多いほど時間と手間がかかると思いませんか? たぶん関係者の方々はよくご存じではないかと思いますが‥ 曲がおおよそ煮詰まってくると必ず ...

最近、私がお酒好きっていうのを皆様ご存じなんでしょうか ま、確かに大好きですが‥ 今日、生徒からワインを頂きました。 ふらのワイン…北海道旅行のお土産です。 表ラベル(丸い部分)をこするとラベンダーの香りがするんですよ。 この香りは精神安定剤のようですね。 ...

私用で外出していました。 昨日から雨の日が続いています こういう日には車が活躍します。 帰りの車中ではFMのクラシックカフェを聴いていて、内田光子さんのモーツァルトピアノコンチェルト第20番が流れていました。 今日のようなしっとりした日は特に彼女の演奏はとって ...

バロックから現代音楽に視野を広げて行けばいくほど、まだまだ未知の世界が広がって来ていることに楽しさを実感しています。 普通に考えるとチェンバロで現代音楽の演奏はちょっとまだまだ少ないですけれど、 好き嫌いでなく奏者としていろいろな分野の演奏表現もしていきた ...

↑このページのトップヘ